「プリキュアペコリンドーナツ(リニューアルパッケージ)」
プリキュアパン
イオン北本店に行ってみた。のぼりの出ている通り、閉店売り尽くしセール開催中。
去年ダイエーからイオンに転換したばかりなのに、僅か1年で閉店決定。市街地GMSがまた一つ閉店してしまう。
ここが閉店すると最寄りは羽生(16km)、大宮(16km)、大宮西(18km)、熊谷(20km)、東鷲宮(20km)あたりになるが、後継店舗の案内はどこになるのだろうか。当時イオンカードの勧誘を積極的にやっていたな、カード作った人もこんな早く閉店するとは思わなかったろうに。
当時らんらんらんどだったゲームコーナーはモーリーファンタジーになっていた。他の埼玉県のらんらんらんどは川口・三芳・所沢・東大宮がモーリーファンタジーに転換、東鷲宮・本庄・上尾は閉店した。
テナントには既に閉店したところもあり、1階のアシーネ(書店)はなくなって空きスペースができていた。
プリキュアペコリンドーナツ \127
そんなイオン北本店のプリパンはこのドーナツ1種のみ。未だに埼玉県のイオンでドーナツ以外の取り扱いを見たことがない。
去年のいちごメロンパンのパッケージリニューアルは
8月だったが、今年は5月でもう変更になっている。高校生の存在がシークレットだったわけでもないし、最初からこれで出しておけばとも思うがな。
いちごメロンパンの時と同じく、バーコードも変わっている。中のドーナツは全く同じもの……ではないのか。エネルギーが217kcal→218kcalになっている。
ここのイオンは(ダイエー時代から)玩具を取り扱っていないので、プリキュア関連の処分品は期待せず行ったのだが、文具のワゴンにポチ袋があった。ポチ袋というと
牛久のイズミヤの閉店セールで20円だったな、そこからさらに半額。イズミヤといえば関東最後の店がもうすぐ閉店だ、行っておかないとな。
プリパンのシールはもちろん1弾のまま。今年も2弾で終わりかねえ。

5