新しいカードダスが出たと聞いてベイシアに行ってみたが、まだ入荷していなかった。
そこで、食玩売場を覗いてみると、見慣れないものを発見。
ふたりはプリキュアスプラッシュスター シールあそび帳 + ハートキャッチプリキュア!チュ〜かむ 100円
例によって北関百瀬による売れ残った食玩の再販売だが、売れ残ったっていってもスプラッシュスターって5年も前の商品じゃない。倉庫で眠っていたのを引っ張り出してきて抱き合わせた相手が、微妙な味でおなじみのチュ〜かむ、果たして売れているんだろうか。
"シールあそび帳"で検索しても、ほとんど引っかからない。初代のプリキュアの時にもあった商品のようだが、検索結果から類推するに恐らくは売れなかったのだろう。何より5年も前の商品が今売っていること自体がその証左だし、売れた商品なら今でも同じものが絵を変えて売られているだろうから。
発売がセイカで製造がハート。何だか逆のような気もする組み合わせだ。これにチュ〜かむを組み合わせたのが北関百瀬。
中身はこんなもん。当時を知る人には懐かしいものではないだろうか。自分は知らないけれども。
ついでに、チュ〜かむというガムは、ハートが造っているのではなく、韓国で造られたものをハートが輸入しているということだ。だから日本人の口に合わない、のかは分からない。

1