プリカードファイル \2484→\321(87%引き)
メガドンキホーテにて。8割引処分でおなじみのドンキは当ブログもよくお世話になっております。
去年のおしゃれコーデバインダーと並べてみる。同じ4ポケリフィルを使うので大きさは同じだが、ちょっと厚い。そして表紙の材質は紙からビニールに変更されていて、これが定価の大幅アップに繋がっているみたいだ。
例年通りコーデバインダーが出るものだと思っていて今の今まで待っていたが、ついに出なかったので「仕方なく」こちらを購入。カードバインダーを処分価格で買ったのは
スイート以来。
内側もビニールなのでリフィルとくっついてしまう。それを防ぐために保護ペーパーというのが2枚ついていて、一番前と一番後ろにセットするようになっている。こんな仕様にするなら例年通り紙の表紙で良かったと思うが、作品内の重要アイテムだったプリカードとそのファイルなので気合入れて作ったのだろう。そんなプリカード収集というテーマもいつしか忘れられ、カード自体中途半端なラインナップで終わってしまったのは残念だ。
集めていたわけでもないのにそこそこの枚数があるので、「シチュエーションコーデリフィル」「お気に入りコーデリフィル」にカードを置いてみる。このあと、リフィルにプリカードをセットしてみたが全部は埋まらなかった。処分品のプリカードセットでも買ってみようか、イノセントのやつとか。千城台で100円くらいで売っていたやつ買っておけばよかったな。
ガンバライジング オフィシャル4ポケットバインダーセット〜究極見参〜 \1404→\376(73%引き)
こちらはトイザらスにて。処分のワゴンに10個以上ブチ込まれていたので残飯処理に協力。末尾8はさらに3割引でこんな値段になる。プリカードファイルともども、終わった番組のアイテムは毎度残酷な扱いだ。
ちなみにハピプリのDCDのカードはフォーゼ後期のバインダー(フォーゼとメテオがいるやつ)に入れていた。
おはよう!パンパジャパーン!キャンペーン
点数を20点集めて応募すると「プラペタシールファイル」を1000名にプレゼント。これは全力で応募するしかないなw
スイートのときは関東で売っていないので
名古屋まで買いに行ったアイテム。おそらくそれの絵が変わっただけのものだと思うが、締切の5月31日まで4ヶ月あるから4口は応募できるだろう。
キュアフローラのいちごメロンパン
キュアトゥインクルのカスタード風味蒸しパン
プリキュア プリンセスエンゲージ! いちごデニッシュ
「キュアマーメイドの○○」ってパンはないんですかね…他2人はあるのに。
暴れてアッパレ!アカニンジャー あんぱん
忍者一閃!ザ・チョコパン
ににんが4個入!ボールドーナツ
あんぱんいいなあ…w
今年こそはプリキュアパン=甘ったるいパン、という図式を打ち破るやつを何か出してほしいのだが。

4