HUGっと!プリキュア フルーツゼリー \192
ヤオコーにて。毎年恒例のフルーツゼリー。エールとはぐたんが主で、アンジュとエトワールはおまけ程度のパッケージ。
毎年チェックしている内容量は変わっていないが、今年は製造所が記載されている。尾張小牧で作っているとのこと。
パッケージでは自粛していたウィンク絵をこちらにもってきたか。
去年は3種の絵柄のうち1種が出なかったとあるが、今年は3つとも出た。まあ、3つあるのを確認して買ってきたのだが。
ゼリーの味とフタは連動していないとあるが、この写真のうち左3列がグレープ、右2列がオレンジ。青いフタのグレープと黄色いフタのオレンジは無かった。
ベルクに行って、プリパン以外のパン売り場を見ていたらプリアラパンを発見したので買ってみた(半額だったから)。おいしいじゃない、こういうのをプリパンにしてくれればネーミングともども喜ばれると思うんだ。
神戸屋は2016-17あたりにカスタードホイップデニッシュというのも出していたらしいぞ。検索するとヤマザキでも同名のパンが引っかかるし、ありがちな名前なのかもしれない。

4