「トロピカル〜ジュ!プリキュア トロピカルスイング」
ガシャポン
塔屋にアピタ時代の斜め線が見えるメガドンキホーテUNY本庄店。本庄は感染者多発につきしばらく寄っていなかったが、ヒープリ最終回に合わせて来てみた。アピタ時代には83%引きの
プリンセスパフュームや89%引きの
キラパティショップなどを買っているが、ドンキに変わってさらに驚安な処分が実施されているはずと期待していた。だが、玩具売り場にはプリキュアのプの字もなく、既に処分は終わっていたようだ。
プリパンも置いていないし、何も買わずに次行くかとガシャポンコーナーを見ると、
台紙がカラーコピーでおなじみの以下略を発見。早速回そうとするが、金を入れてもハンドルが回らない。中にはカプセルがいくつか入っているように見えるが、販売拒否なのか。仕方ない、また次の機会に。
また日が変わって23日。今度こそIY跡地の有効活用例だ。IY古河店の再利用のあかやまJOYは建物の年齢の古い小山店にとっても参考になろう。ここも44歳になるが、まだ現役。
たいらやにプリパンが無いのは変わっておらず。
2階に大きな空きスペースができている。子供向けの遊び場「ビーウィッチこどもらんど」があったところだ。この名前で検索すると「期間限定オープン」とあり、計画的な退店だったようだ。かつてはIYの文具売り場だった場所、次は何が入るのか。
結構大きいスペースだけに、すぐには決まらないのかな。
あかやまJOYのこの大きなスペースの側にあるガシャポンコーナーで、カラーコピーじゃないやつを発見。とりあえず赤か紫が出るまで回すかと両替して挑んだら、
一発で出たよ。髪の毛のそこが青いのか。今年もそれなりの出来、例年のように多くは回さず食玩マスコットを待つか。衣装装飾省略用のラインストーンはいつまで続くのか。
さらに南下して、アリオ鷲宮で見た気合いの入ったガシャポン。
マウントレーニアカフェラッテの価格比較。驚安の殿堂さん高くない?
昨日は眠くて記事も作らず寝てしまったのだが、プリキュアパン界隈に衝撃のニュースがあったようだ。
トロピカル〜ジュ!プリキュアパンを発売!! オリジナルシールフォルダが 1,000 名様に当たるキャンペーン実施!& 今シリーズより、シールの弾数がアップします!!
http://www.daiichipan.co.jp/?p=11683
>「トロピカル〜ジュ!プリキュア」シリーズより、シールの弾数がアップします。これまでの3弾展開から4弾のラインナップで、これまで以上にプリキュアシールをお楽しみいただけるシリーズ展開となります。(※シリーズトータルでのシールの種類数は変更ありません。)
3弾×16種=トータル48種から、4弾×12種=トータル48種になるってことかね。ハピプリの年80種とかラスト1か月で新弾とかの狂気をもう一度見たいw
>プリキュアパンを購入したレシートを撮影し、キャンペーンサイトにアップロードするとキャンペーンに応募ができ、抽選でこのキャンペーンでしか手に入らないオリジナルデザインのシールフォルダが1,000名様に当たります。
パソコン、スマホからの応募のみとあり、ガラケーは排除されているが、とりあえずPCで応募はできるのでよかった。
プリンセスの時のプラペタシールファイルは全プレ状態だったが、今回の競争率は如何に。

2